採用情報Recruitement

さまざまな人や街、建物の歴史と向き合うこの仕事は、とても”人間味”のあるお仕事です。

みなさんは「補償コンサルタント」という職業をご存知ですか?名前だけ聞くと(難しそうな仕事だな)と思うかもしれませんが、シンプルに言えば公共事業の対象地域にある家、会社、工場等を調査し、移転や買収にかかる費用を算出する仕事です。私たちは補償コンサルタント業務のプロ集団として、創業以来57年間、道路や鉄道・空港、河川など我が国の社会基盤の整備に貢献してきました。

台風や地震など災害の多い日本において、大切な人命や財産を守るための公共事業は今後さらに必要となる事業です。豪雨や大規模な水害に備えた河川整備、リニア新幹線、大阪万博のための区画整理事業など、現在もさまざまな整備計画が進行中ですが、その進捗を左右するのは私たち補償コンサルタントの力量次第といっても過言ではありません。

さまざまな人や街、建物の歴史と向き合うこの仕事は、ある意味とても“人間味”のある職業。三和綜合コンサルはこれからも仲間を大切に、ご縁のあった人や地域や国土の発展に貢献し続ける企業を目指します。少しでも興味を持っていただけたら、どうぞ気軽に職場の様子を見に来てください。社員一同でお待ちしております。

代表取締役社長 今井信宏
社員
社員
社員
社員
BENEFITS
POINT

屈指の技術力が誇りです(補償業務8部門すべてに登録)

用地補償のリーディングカンパニーとして

補償コンサルタント業務には8つの専門部門があり、三和綜合コンサルはその全ての部門において国が定める登録基準を満たしています。全ての部門に対応できる会社は近畿でも少なく、他社の実施した業務の点検を請け負うことも。また、社長は(一社)日本補償コンサルタント協会の常任委員および近畿支部の幹事も務めており、業界全体の発展にも寄与しています。社内においては、他社に先駆けてデーターサーバーや最新測量機器を導入。常にアンテナを張り、変化に対応しながらチャレンジを続けています。

屈指の技術力が誇りです
POINT

休暇取得、時短勤務など柔軟に対応。安心して働ける環境です

社員のライフスタイルを尊重

メリハリのついた働き方ができるよう、夏季休暇やノー残業デーの設定、有給休暇取得の推奨を行っています。コロナ禍では出退勤時間の変更や自宅待機期間を設けるなど、状況に応じて柔軟な対応をしてきました。また、個人のライフスタイル(育児や介護等)にも配慮。安心して働き続けることのできる職場環境づくりに努めています。

休暇取得、時短勤務など柔軟に対応。安心して働ける環境です
POINT

「気持ちよく働いてほしいから」社員の困りごとにはすぐ対応!

社長はわが社の自慢です

毎月1回会社負担による食事会(参加は自由)があり、みんなで息抜きや情報交換をしています。世の中の動きや現場のことまで話題は幅広く、「会社の飲み会が一番面白い!」という声も聞こえるほど。社員の困りごとやアイデアには社長がすぐに対応してくれるので、社内は常に新しい取り組みで溢れています。最近では、「天然水サーバー」の設置 、エアコンの増設(コロナ対応)、保冷剤ベストの配布、現場でのドリンクサービスなどなど。「気持ちよく働いて欲しい」という思いを、行動で示してくれる社長は私たちの自慢です。

「気持ちよく働いてほしいから」社員の困りごとにはすぐ対応!
POINT

成長をバックアップ!資格取得支援等じっくり育てる環境があります

社員のスキルアップは会社の財産として応援

仕事の面白さや醍醐味をもっと感じてもらうために、学びをサポートする体制を整えています。建築士や不動産鑑定士、補償業務管理士などの資格取得に必要な研修の受講料・試験の受験料等は会社が負担。新入社員のみなさんには一般的な新入社員研修の他に、ベテラン社員による業界・業務研修も実施していきます。奥の深い仕事だからこそ“じっくりと人を育てる環境”をこれからも整えていきます。

「気持ちよく働いてほしいから」社員の困りごとにはすぐ対応!
INTERVIEW

用地補償部補償第四グループ

岸本 技術員

大阪本社

柔軟な働き方が出来る会社です

柔軟な働き方ができる会社です
三和綜合コンサルの良さは、アットホームで人間関係が良好であることと、福利厚生が充実していることです。特に女性社員がもっとも不安に感じる“出産・育児と仕事の両立”については、とても理解があると思います。私自身も産休・育休を取得。休暇の申請も快く受け入れていただき、安心して仕事に復帰することができました。現在は短時間勤務で育児と仕事を両立させています。すべてにおいて「限られた時間の中で、全力でやる!」これが最近の私のモットー(笑)支えてもらえる環境に感謝しながら、社会の役に立つ補償コンサルタントの一員として、今後も仕事と家事育児を両立させながら働き続けたいと思っています。

記憶に残る景色と仕事のやりがい

記憶に残る景色と仕事のやりがい
自分の仕事に満足感を覚えるのは、関わった場所の整備が進み、新たな道路が完成する過程を見るときです。以前、いつも利用している道が拡張工事の対象となり、その地域のお店の調査に携りました。その後も整備が進む中、変わりゆく様子を感慨深く見守ったことは今も記憶に残っています。 また、常に学びがあることも、この仕事の面白さのひとつ。例えば店舗や会社の情報に触れることで、少しですが経営に関する知識が身につきました。業態・店舗によって売り上げや経費の内訳はさまざま。商売の大変さを身近に感じられるようになったことは、大きな変化であり成長だと実感しています。これからも積極的に学び、自分の世界を広げていきたいです。

未経験でも安心して取り組めます

未経験でも安心して取り組めます
今日は私たちの仕事についてお伝えします。まず「補償コンサルタント」とは、道路建設などの公共工事において対象地域にある建物等を調査し、移転にかかる費用を算出する仕事。私は他のスタッフが行った現地調査の結果をもとに、商店や工場が移転する際の休業期間に対する補償の事務業務を担当しています。計算書や積算書のチェック、検算、資料のコピーや製本などが主な仕事。元帳から数字をピックアップしたり、休業中でも必要な経費を見極めたりする工程では神経を使いますが、先輩がしっかりフォローしてくれるので大きなストレスを感じることはありません。未経験からでも安心してチャレンジできる仕事です。

前職は保育園の栄養士でした

前職は保育園の栄養士でした
私はもともと保育園で栄養士をしていました。異業種の仕事にチャレンジしてみたいと思っていた際に三和綜合コンサルの求人をみつけ、興味を持ったことが入社のきっかけです。「補償コンサルタント」という職種はそれまで聞いたことがなく、仕事内容に対しても(計算が多そう)という程度の認識だったのですが、わからないからこそ興味が湧きやってみたいと思うようになりました。入社後は初めて経験する仕事に戸惑いながらも、先輩方が分かりやすく懇切丁寧に教えて下さったので、安心して職場に馴染むことができました。仕事を理解するにつれて規模の大きさや奥深さを実感できるようになり、今はとてもやりがいを感じています。

用地補償部補償第六グループ

寺﨑 技術主任

大阪本社

この仕事はパズルに似ています

この仕事はパズルに似ています
未経験からこの業界に飛び込んだ私も、先輩や上司のおかげで入社6年目を迎えました。「補償コンサルタント」と聞くと、一見ものすごく難しい仕事だと感じるかもしれませんがやることはシンプル。前向きな姿勢と好奇心があれば着実に力をつけていける職業です。知識と経験が増えるほどその奥深さが見えてくるので、私はいつも「この仕事ってパズルみたいだな」と思っているんですよ(笑)今年は補償業務管理士の資格にも挑戦、将来は若い世代の育成にも貢献できるようなりたいです。この記事をきっかけに少しでも「補償コンサルタント」という職業に興味を持って頂けたら幸いです。職場見学も大歓迎!お待ちしています!

仕事の手応えを感じる瞬間

仕事の手応えを感じる瞬間
道路建設などに伴う工場等の移転に際し、必要となる移転の費用を算出するのが補償コンサルタントの仕事。その中でも私は、現地で使われている機械設備について調査し、買い替えた場合と移設した場合の費用を算出、調書にまとめるまでの業務を担当しています。カタログや製造メーカーに問い合わせて価格等を調べますが、旧型や現在製造されていない機械など情報収集に苦労することもしばしば。それだけに、数ヶ月を費やして調書が完成したときの達成感は最高です(機械設備の多い物件だと大きいファイル1冊分)。ひとつひとつ積み上げた結果が、最終ページの数字につながっていると思うと、嬉しくて感慨深い。手応えを感じる瞬間です。

”目からウロコ”を経験できます

”目からウロコ”を経験できます
現場は主に近畿圏内、さまざまな場所や建物に赴きます。調査対象となる機械は現場によって異なるため、多くの知識が身につく事もこの仕事の魅力。普段見ることのできない場所に立ち入ったり、材料の説明や製品になるまでの製造工程をお聞きしたり、幅広く社会勉強に繋がる点にもおもしろさを感じます。 自分が調査したどの店舗や工場にも思い出はありますが、特に印象に残っているのはパチンコ店と映画館。パチンコ台の内部構造や玉場、使われていないフィルムの映写機や音響設備等の調査は驚きの連続で、”目からうろこ”の貴重な経験ができました。好奇心旺盛な人、工場見学やものづくりの工程に興味がある人には向いている職業だと思います。

大プロジェクトの実績が魅力でした

大プロジェクトの実績が魅力でした
学生時代は機械科を専攻、卒業後は10年ほど駅の券売機メンテナンスの仕事をしていました。転職を決意したのは30歳を機に何か違う仕事をしてみたいと思うようになったからです。はじめは正直「補償コンサルタント【機械工作物】」という職種が具体的に何をする仕事なのかわかりませんでしたが、公共事業の機械工作物の調査などに参加できることや、山陽新幹線、大阪万博、関西国際空港、第二京阪道路、京奈和自動車道などの大プロジェクトにおける実績があることを知り、俄然興味が湧きました。さらに会社として、休日や福利厚生面がしっかりしている点も魅力でしたね。未経験でも安心して新しいキャリアをスタートさせることができました。
REQUIREMENT

当社が求める人物像What we are looking for

当社が求める人物像

特別な知識や経験などは求めません!
仕事に携わりながら一歩一歩知識を
深めていってもらいます。

素直な気持ちで仕事に取り組める人を歓迎します。その上で、一つでも以下に当てはまる方は大歓迎です。

  • 真面目にコツコツが得意な人
  • 好奇心と向上心を持って仕事に取り組める人
  • 建物の構造や建築資材の歴史に興味がある人
  • 個人や法人の経営や決算処理に興味がある人
目に見える派手さや華やかさはないかもしれませんが、私たちが暮らす街や国土の安全と安心を守るために欠かせない公共事業を“縁の下で支える仕事”として社会に貢献できる誇りがあります。少しでも「一緒に頑張ってみたい」と思っていただけましたら、是非一度会社見学にお越しください。お電話等での質問や説明会への参加も歓迎します。

募集要項Requirement

既存建物の調査及び復元設計

既存建物の調査及び復元設計

公共事業の際、移転が必要となる住宅や店舗・工場などの現地調査をもとに移転にかかる費用や算出根拠等をまとめる仕事です。公共事業の進捗を左右する重要な業務。馴染みは薄いと思いますが、その分丁寧にサポートしますので安心して下さい。未経験からスタートした先輩たちもしっかり活躍しています。

募集区分正社員(2024年卒)

応募締切2025.03.31

本社・九州支店ともに募集をしております

企業の調査、休業補償額の算定

企業の調査、休業補償額の算定

公共事業の用地買収により移転が必要となる商店や会社、工場等の移転期間中の休業補償額の算出や根拠等をまとめる仕事です。具体的には、移転を求められる商店や会社、工場等に出向き、営業内容・営業規模・生産工程や本店・支店・営業所等の相互関係などの実態調査を行うとともに、それぞれの確定申告書、決算報告書、総勘定元帳などの会計資料を収集して経営内容を分析し、収益・経費・給与・広告費・その他の項目等の分析結果に基づき移転期間中の営業休止補償額の算出を行います。

募集区分 -

応募締切 -

現在、募集は行っておりません
ページトップへ